何ができていないのか
ポイントが明確に分かるから合格に近づけます
キャリアコンサルティング技能士2級 実技 対策講座 目標
国家資格キャリアコンサルタント試験に合格している皆さんは、基本動作については
ある一定のレベルに到達しているといえます。
信頼関係構築(ラポール形成)
傾聴姿勢
しかしながら、実際にキャリアコンサルタントを実務で実践していくためには、それは
最初の入り口の部分だけであって、クライアントの抱える問題点を的確に把握して、
クライアント自身が最良と思える解決策を自ら選択し、実行に移せるようになるための
お手伝いができなければなりません。話を気持ちよく語ってもらうだけではだめなのです。
「背中を押していただきありがとうございます」
「明るく前を向いて進めます」
この言葉が励みになります。
クライアントが自ら選択し、実行できるよう支援するには、キャリアコンサルタントは
クライアントの抱える真の問題点を短時間で把握して、的確な方策を提示する必要があります。
かなり難しいことです。この概念をわかりやすくコンシャスマップ®で解説します。
まさしく、この技量を求められているのが「キャリアコンサルティング技能士2級」です。
技能士2級の試験対策を重ねることで、実務の場で真に役に立つ技能を身につけましょう。
これが、本講座の目的です。
試験対策にとどまらず、真のキャリアコンサルティングスキルを身につける上でうってつけなのが
技能士2級対策なのです。
適切に試験勉強を進めることが劇的なレベルアップにつながります。
キャリアコンサルティング技能士2級 実技 対策講座ご案内
☑ 複数回チャレンジしても、なかなか「合格」できない。
☑ ロープレ練習は重ねているが、自分の問題点をきちんと把握できていないのではないか。
☑ 技能検定で求められていることをきちんと把握できていないのかもしれない。
☑ 仕事で専門家としてキャリアコンサルティングしているはずなんだけどな。
このような悩みをお持ちの方は、本講座を選択してみてください。
私があなたにお伝えしたい、試験のツボを、3つにまとめてお伝えします。
以前とは違う視点で、ご自身のロープレを観察してみませんか。
ロープレは同じでも、分析の方法を変えることで「新たな気づき」が生まれます。
「新たな気づき」がなければ、結果は前回と同じになります。
気づかないで練習していても、一向に成長は望めません。
逆に、ふと気づいてしまうと、それが変化点になって、瞬間的に急激に成長できます。
「新たな気づき」をご一緒に目指してみましょう。
コンシャスマップ®でロープレ逐語を1枚の図で表現
本講座では、コンシャスマップ®を使用します。
2級技能士面接試験で抑えるべきポイントを3点で網羅します。
特に重要な関係構築、問題把握、目標設定について 見える化し解説します。
ご自身のロープレも図示し見える化した上で振り返ります。
☑ コンシャスマップ®でロープレ逐語を図解し振り返ります。
☑ 自身の アンコンシャスバイアス(勝手な決めつけや思い込み)を確認出来ます。
☑ 一枚の図でロープレ全体を表現できるので分かりやすい。
逐語を起こす手間が省けるだけでなく一目瞭然。
☑ 目で理解でき頭に焼き付き、あとで見返すことも容易。
☑ ロープレの流れを視覚的に捉えることで改善点が明確になる。
2級技能検定のポイントを3つに絞り解説したうえで、ロールプレイに取り組みます。
2級攻略のこつを 3つのポイント に集約!
2級受験生の方々のロールプレイを拝見していると、共通して気をつけた方がいいポイントが
3つ に集約されることが分かります。
この、3つのポイント に焦点を絞った取り組み方をご紹介します。
実技 面接試験対策講座
ZOOMまたは対面で開催します。
国家資格キャリアコンサルティング試験との違いを分かりやすく説明し、面接試験の勘所をおさえながら練習します。
プログラム内容(1回90分程度)で実施
・2級面接試験で心がけるべき3つのポイントを解説
プログラムの流れ
1.3つのをポイント解説
2.ロールプレイの実施・解説
コンシャスマップ® を使って、視覚的に分かりやすくロープレを分解します。
3.修正ポイントの検討
その他
勉強方法のご相談、お困りな点や気になる点はなんなりと「お問い合わせ」からお知らせください。
受講料
zoomの場合 6,000円
対面の場合 7,500円 (共に90分程度)(税込)
対面の場合、開催場所は都内の区民館等の会議室を予定しています。
開催日
受講希望者と講師の予定を個別にすりあわせることにより決定します。
実技 面接試験ロープレ講座(zoom開催)
2回目以降のご受講の場合実技 面接試験対策講座
を受講済みでロープレ練習を続けたい方のための講座です。
ロープレ練習+口頭試問 の練習を行います。その後フィードバックをさせていただきます。
(日程により受講生2名一組とさせていただく場合があります。)
プログラムは「1人あたり45分程度」で実施します。
受講生ペアで実施となった場合は、CL、CCの役割を交代し実施します。(計90分程度)
受講料
zoom実施 3,500円
受講生の方々の感想
☑ 目からウロコの内容でした。
☑ とてもわかりやすく勉強になりました。
☑ 理論一つ一つを学んでも、今までは実際に結びつけてここまで深く考えたことはなかった。
☑ 面談をみていただき自己効力感が高まりました。
☑ 直前講座として具体策を整理し、見立てのできる内容で良かった。
受講までの手順
①受講希望のお申し込み:「お問い合わせ」から申し込み講座名を記載の上お申し込み下さい。
②個別に日程調整
③受講料のお振り込み
④お振り込み確認後に ZOOMアクセス情報をお送りします。
(対面の場合は、都内の区営会議室等を予定しています)
キャンセルについて
「キャンセル」の場合は、代金の20%をキャンセル料として頂戴いたします。
特定商取引法に基づく表記 をご覧ください。