症状:面談終盤になっても質問をし続ける症状
どうして面談終盤になっても質問をし続けるんですか?
まだ聞きたいことがあるからです。
その聞きたいことって「誰」が聞きたいんですか?
「CC」の私です
あ。。「CL」主導の面談になってない。
そうなんです:
面談はCL主導ですね。CCが聞きたいことを面談の終盤まで際限なく聞き続けていてどうでしょう。
CL主導を心がけてCLさんが気持ちよく話したいことを話せる面談を心がけましょう。
そしてシステマチックアプローチの展開を心がけましょう。
1.カウンセリングの開始
2.問題の把握
3.目標の設定
4.方策の実行
5.結果の評価
6.カウンセリングとケースの終了
まだ聞き足りないとは思えても、それまでの面談内容で「2.問題の把握」はできていませんか。