お客様の問題に対し正面から向きあい現状を丁寧に分析することで、お客様ごとの解決策をご一緒に考えさせて頂きたいと考えております。お客様ごとに個別の様々な問題解決にしっかりと向き合い寄り添います。
ご一緒に一歩一歩歩み、共に成長していきたいと考えています。 そのためにも皆様のお困りごとをなんなりとお寄せいただければ幸いです。
特徴
1.お客様との対話で様々な個別課題に向き合います
お客様の抱える課題についてともに現状分析させていただながらソリューションをご提案いたします。お客さん毎に課題は千差万別です。お客様毎の様々な課題をご一緒に解決します。
2.ワークショップを活用しご自身で気づく研修スタイル
情報をインプットするだけでは、行動を変えることはなかなか難しいと考えています。ワークショップの中で自ら考え、議論の中で他の人々の言動から気づきを得ていただくことをめざした講義展開を主としています。
1.しくみ作り支援
①組織活性化 「対話」が活発に行われ何でも言えるオープンな組織作りを目指します
そのためには、コミュニーケーションスキルを向上し「傾聴」「多様性理解」
の姿勢を作り上げる必要があります。
②研修体系構築 社や組織のありたい姿を設定し現状を詳しく分析すると、ありたい姿と現状の
ギャップが見えてきます。ありたい姿を実現するために必要な人物像が描ける
ようになると、必要な能力要件が明らかになります。その実現を効率的に進め
る為に必要な教育体系を構築していきます。
③OJT活動体系構築、活性化 人が育つ場は現場です。現場で意図的に計画された教育がなさ
れ、OJT活動が活性化するようにしくみ作りを行っていきます。
しくみを理解し定着させるには、粘り強い取り組みが必要です。
③自律的キャリアデザイン構築
④採用方針、採用プロセス構築
2.研修(企画、実施)講師
①階層別教育 ・新入社員研修
・課長層研修 リーダーシップの向上 チーム員モチベーション向上
・部長層研修 等
②OJT研修
③コミュニケーションスキルを向上させる研修
3.中高年層の活躍支援 おじさんのなやみ相談所
私自身の経験を元に、失敗確率を低くするためにどう前向きに取り組むかをご一緒に考えていきます。中高年層にとっての様々な転機を正面からとらえ、自分自身を見つめ明るい将来をデザインするためのお手伝いをします。役職定年、再雇用、転職、独立、勉強を始めるなど様々な転機に寄り添います。
①個別相談 おじさんのなやみ相談所 (https://ueharaco.com/soudanjyo/)
・様々な悩みや迷いにご一緒に向き合います。
②中高年層ご本人向け研修
③中高年層受け入れ側向け研修
④中高年層活躍のしくみづくり支援
4.キャリアデザイン支援、中高年層キャリア研修
「自分を知ること」が最も大切であるという考え方のもと、自らの経験から自身の長所や
自分らしさを探求し、その結果として自分の歩むべき道を自ら決定し設計していきます。
①中高年層キャリア研修
②若手中年層キャリア研修
③学生や就活者の仕事選択、会社選択支援、自分探し
5.採用活動支援
①採用方針立案支援
②採用活動支援 ・説明会企画運営実施支援、代行
・大学説明会説明員代行
③採用プロセス設計、運営支援 ・採用面接員代行
・適性検査評価、結果判断支援
6.就職活動支援
①大学キャリアセンター支援 ・就職説明会企画実施支援
・就職セミナー実施
・自己分析講座実施
・エントリーシート指導会、模擬面接会実施
②就活者支援、就活学生支援 ・就職等各種相談 キャリアカウンセリング 自己分析支援
・自分らしい仕事探し、会社探し支援
・エントリーシート作成指導
・面接支援
7.会社、組織を活性化し生産性を向上する支援
どうしたらいいのか、どこから手をつけたらいいのか見当もつかない。
こんな状況でも、現状を確認させて頂きご一緒に解決に向けて伴走させて頂きます。
生産性向上支援コンサルティング
中小企業製造業向け生産効率化コンサルティング実績があります。
現状を詳しくヒアリング、ご確認させて頂くと、
・人と人の問題
・従業員と経営層の対話の問題
・生産のしくみの問題
・営業と工場現場の連携の問題
・営業の仕事の進め方の問題 など様々な点に問題がありそうであることが見えてきます。
そして、
・経営者の方自身の自己理解や理念のとらえ方
・会社の理念、ビジョン、経営方針、マーケティング分析、自社保有技術等
必要に応じてご一緒に確認させて頂きます。